depressjapan's blog

普段は広告会社勤務でアジア某国にて起業準備中な人の頭の中。

2013-01-01から1年間の記事一覧

○○を食べれば花粉症は治る

最近日本は暖かくなってきたが、それと同時に花粉が 飛び交っていてそれはそれできつい季節である。 今年は例年より花粉がめちゃくちゃ飛んでいるらしく、 私も症状が出てしまった。。。 しかし、花粉症対策としてあるものを 定期的に食べ始めたのだが、間も…

エスカレーター理論

デパートや駅構内でエスカレーターに乗ることがあるが、 その時に思うことがある。 立ち止まっている人が多すぎる。 私はよほどのことがない限りエスカレーターは歩く。 エスカレーターの流れを使えば、階段を使うよりも より速く移動できるからだ。 エスカ…

5月に引っ越しをすると得をする

4月からの新生活に向けて、今の時期に引っ越しをしている方が 多いと思う。 しかし、今の時期に引っ越しをするのは完全に不利だ。 クリスマスの時期のクリスマスケーキがやたら高かったり、 土曜の丑の日のうなぎがぼったくりレベルで高額なのと同じで、 こ…

デキる人は「また今度〜…」と決して言わない

私が常々気をつけていることがある。 「今度ごはんでも!」などのように、人と約束する際に 「今度」という言葉を使わないように意識している。 たまについクセで出てしまうこともあるが、完全に 言わなくなるよう努力している。 なぜ、「今度」という言葉は…

通訳は時間泥棒

これは、私がとあるカンファレンスに行った時の話である。 シンガポール(確か)の方が来日して講演するということで、 興味があったので参加してみた。 話としてはよくまとまっていて素晴らしいものであったが、 とあることに対して私は終始苛立っていた。 …

実力差を埋める事前の準備

先日、英会話サークルのイベントなるものに参加してきた。 お酒を飲みながら楽しく外国人と交流しましょう、みたいなやつだ。 最近はバタバタしていてあまり休めていなかったので、 お酒でも飲みながら新しく人と出会って刺激でも受けよう、という 軽いノリ…

私の英語の勉強法

需要があるかどうかは分かりませんが、英語の勉強法を書いてみたい。 その前に、簡潔に私の英語歴を。 大学受験時に英語の面白さに気づき、その時は単語とか 文法を中心に学びました。 で、大学に入ってからは英語を読むだけでなく、 実際に話したいと思いま…

日本の四季は美しくない

春夏秋冬。 日本は世界でも有数の四季のはっきりしている国である。 春から徐々に花が咲き乱れ、気温が上昇(近年の夏は猛暑)し、 そして夏が終わり、涼しくなってきて葉っぱが色づき、 その葉が散るころにはすっかり寒くなり、雪が舞ったりする。 ざっくり…

環境問題から考えるレジ袋の適正価格

スーパーで買い物した際にレジ袋をもらうが、 最近は有料というのがメインストリームになっている。 昔はレジ袋ごときでお金なんか払わなくてよかったが、 ゴミを減らすために有料にして、エコバッグ的なものを持ち歩くよう 促すのが狙いだ。 ただ、これほど…

ルールに支配されているのは思考停止

昨年私が電車に乗っていた時の話をしたい。 いつものように電車に乗っていた。 ただ電車に揺られながらぼーっとするのも時間がもったいないので、 電車内ではiPhoneでニュースを見たり、軽く作業をしながら過ごしている。 私としては電車に乗っている時間も…

「カワイイガール」という番組を見て感じたこと

昨晩の話ですが、深夜2時半ぐらいからテレビをつけていたら、 カワイイガールという番組がやっていた。 普段はあんな遅い時間にテレビなどは見ないが、昨日はたまたま。 なんでも日本とシンガポールの協同制作のテレビ番組らしく、 自分の仕事と一部関連す…

日本のタクシーを安くする方法

海外と比べて日本のタクシーはとにかく高すぎる。 ニューヨークなんかだと初乗りで2−3ドルだ。電車と同じ感覚で使えて非常にいい。 しかし日本はその倍以上する。特に深夜は、ただでさえ高い運賃の上に 割り増し料金が加算され、さらに高くなる。 もっとタ…

自炊=節約という常識を疑ってみる

「食費を浮かせるために自炊しなければ。」 「外食はお金がかかる。自炊して食費を抑えよう。」 一見正しいように思える台詞だが、本当にそうだろうか。 私は最近、一切の自炊をやめた。 つまり、自分で料理をすることをやめた。 ※ちなみに私は一人暮らしで…

「副業禁止」は禁止すべき

日本の会社のほとんどは、副業はしてはいけないことになっている。 私からすれば、副業を禁止している会社はクレイジーと言わざるを得ない。 本業そっちのけで副業にのめり込み、結果的に本業がおろそかになるのは 確かに問題である。 しかし、本業に支障を…

日本の就活生が忘れがちなとても大事なこと

日本では大学3年生になると、就職活動が始まる。 一部は起業したりする人も出てくるが、それはごく少数だ。 だいたいの人は就職をする。 しかし、就活をしている学生たちを見ていると、どうしても 違和感を感じずにはいられない。 顔は引きつっているし、何…

blogをはじめます

自分の感じたことを書いていきます。 プロフィールなど編集中です。 がんばります!